ポク・ポク・ポク

ご葬儀のお経中お寺様が使う道具は様々あり、今回は木魚のちょっとしたお話しです。

ポクポクとなる木魚の音、私はこの音が心地よく好きですがさてこの木魚なぜ使われていると思いますか?

駆け出しの頃に何のために使うのか先輩に質問した事があり、お坊さんの眠気覚ましだよと教えてもらったのですが、どうにも信じられないと思い調べたら…

ホントでした笑
K先輩すみませんでした。

諸説ありますが、木魚が誕生したころのお寺ではお経の時に眠ってしまうお坊さんや修行僧が多かったそうで、これを防ぐために木魚を叩くようになったといわれています。

ではなぜ魚を模した木なのかというと、魚はずっと目を開けていることから寝ないと考えられていて、魚のようにしっかりと目を開けて起きて修行に励むという意味が込められているからだそうです。

私も直ぐ睡魔に襲われてしまうので木魚を叩いてギョギョギョっと精進に励みます笑